コンソーシアム京都

という京都の大学の中で単位交換する制度で、
京都市立芸術大学の講義を今日から3日間受けてきます。
講義名は、聴覚環境概論。音とか耳とかについての講義。
初めていった、キャンパスプラザという、学生がなにやら
活動したり、講義が行われる建物は結構立派な建物で、
京都駅のすぐ近くにありました。
しかーも。
すごく機器がいいのね。立命館の教室もああいうのにして
欲しいなあ。
講義はなかなか面白いのだけど、
なかなか物理的なので、
高校の時、生物選択で物理を一切勉強してない私にとって、
たまに、専門的過ぎてわけがわからなくなって、
意識が飛んでいきました。
でも、普段と全然違う講義を受けるというのは
新鮮でいいかも。
講義が終わって、京都駅で、スパゲッティーをいれる
ケースと新しいゴミ箱を買いました。
計600円。
それから大学にいって、前期の成績をもらいにいってきました。
2回生でさぼりまくって、教職の単位をとらなかったために、
1つでも教職の単位を落とすと、教職を取る為に
留年しなくてはならないという、恐るべし結果発表。
結果は・・・
・・・
大丈夫でした。この恐怖は後期に持ち越されたのでした。
嬉しいやら悲しいやら。どうしよう・・・
家に帰って久しぶりに自炊して、大根と豚を煮て食べて寝る。
明日も朝早く起きれますように。